環境白書
県では、毎年、石川の環境の現状や課題、施策の実施状況などをまとめた環境白書を発行しています。
環境白書
- 石川県環境白書
- 環境白書(外部リンク)環境省ホームページ 令和6年度版の石川県環境白書を発行しました。 環境の現状や課題、令和6年度における施策の実施状況などをまとめたものです。 第1部 特集 能登半島地震への対応について 第2部 ふるさと石川の環境を守り育てるために 第1章 地球環境の保全 第2章 循環型社会の形成 第3章 自然と人との共生 第4章 生活環境の保全 第5章 質の高い環境の形成に資する産業活動の推進 第6章 環境を通じた人づくり・地域づくり 第3部 令和6年度に講じる主な環境保全施策 石川県環境白書は以下URLからダウンロードが可能です。 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kankyo/hakusyo/reportr6.htmlいしかわ版環境ISO
- いしかわ家庭版環境ISO -家庭における環境保全活動指針-
- いしかわ学校版環境ISO -学校における環境保全活動指針-
- いしかわ地域版環境ISO -地域における環境保全活動指針-
- いしかわ事業者版環境ISO
- いしかわ事業者版環境ISOの優良活動表彰について
- いしかわ版環境ISOのロゴマークについて
- 「省エネ・節電アクションプラン」について
- 冬の省エネ・節電について
- いしかわクールシェアについて
- いしかわウォームシェアについて
- いしかわエコチケット事業について
- エコギフトによる頑張る学校・地域支援事業について
- エコ保育園・幼稚園・認定こども園について
- いしかわエコレンジャーについて
- レジ袋の削減協定について
- 「家庭用電気製品修理認定店」について
- 「省エネ家電製品等普及指導アドバイザー」について
- 石川県地球温暖化防止活動推進員について
- 住宅の省エネ化
- エコドライブについて
- 電気自動車の普及啓発について
- 「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」について
- いしかわエコデザイン賞について
- 「いしかわエコもの発信塾」の受講者募集について
- いしかわ版CO2削減活動支援制度について
- 石川県地球温暖化対策支援制度について
- 地球温暖化対策計画書の作成・提出制度について
- フロン類対策
- サマーエコスタイルキャンペーンについて
- ライトダウンキャンペーンについて
- いしかわ環境フェア2016/いしかわの里山里海展2016
- これまでの地球温暖化対策事業について
- リンク集 -->