イベント情報
企業や民間団体のみなさん、行政などが開催する環境関連のイベント情報等を紹介します。
投稿はこちら環境イベント情報一覧
-
使い捨てプラスチックごみ削減フェア
日時令和4年1月29日(土曜日) 10時~16時
会場ひゃくまんごくマリンテラス(金沢港クルーズターミナル 金沢市無量寺町リ-65)
お問い合わせ生活環境部温暖化・里山対策室 電話番号:076-225-1462
ホームページ
「エコフェスいしかわinWeb」の併催イベントとして、海洋汚染の原因となっているプラスチックごみ問題などについ […]
-
エコフェスいしかわinWeb
日時令和3年12月20日(月)~令和4年2月28日(月)
会場
お問い合わせ石川県温暖化・里山対策室(TEL:076-225-1462) 公益社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議(TEL:076-266-0881)
ホームページhttps://ecofes.ishikawa.jp
人と環境との関わりについて楽しみながら理解を深める「エコフェスいしかわinWeb」を12月20日より開設します […]
-
第63回水道週間ポスター展の開催について
日時令和3年7月3日(土)~7月11日(日)10時~20時
会場石川県庁行政庁舎19階展望ロビー
お問い合わせ石川県生活環境部環境政策課 TEL:076(225)1491
ホームページ
水道週間(6月1日~7日)にちなみ、「水の大切さ」を再認識し、水道の一層の発展を期すため、県内の小学5・6年生 […]
-
令和3年度環境月間ポスター展の開催について
日時令和3年6月22日(火)~6月28日(月)10時~20時 (最終日の28日(月)のみ17時まで)
会場石川県庁行政庁舎19階展望ロビー
お問い合わせ石川県生活環境部環境政策課 TEL:076(225)1463
ホームページ
環境月間(6月)にちなみ、環境保全の意識啓発を図るため、県内の小・中・高校生を対象に募集した「環境月間ポスター […]
-
気候変動対策の国内外の動向と今後を考える
日時令和3年2月24日(水)14:00~15:40
会場福井商工会議所 コンベンションホール 福井市西木田2-8-1 ※会場でのリアル開催のほか、オンライン同時配信
お問い合わせ北陸環境共生会議 TEL076-232-0472(北陸経済連合会内)
ホームページ
昨今の気候変動は地球温暖化が誘因と言われ、自然災害の頻発や生態系の変化など多方面に影響を及ぼしています。政府が […]
-
いしかわ環境展
日時令和2年11月26日(木)~12月2日(水) 9:00~17:00
会場石川県地場産業振興センター本館1階「じばさんギャラリー」 (石川県金沢市鞍月2-1)
お問い合わせ石川県温暖化・里山対策室(TEL:076-225-1462) 公益社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議(TEL:076-266-0881)
ホームページhttps://www.eco-partner.net/information/2020/11/post-2206
海洋汚染の原因となっているプラスチックごみへの対策や節電等による省エネルギー、食品ロス削減、異常気象等の気候変 […]
-
いしかわ環境展/いしかわの里山里海PR展
日時令和2年10月27日(火)~11月4日(水) 10:00~20:00
会場石川県庁19階「展望ロビー」(石川県金沢市鞍月1-1)
お問い合わせ石川県温暖化・里山対策室(TEL:076-225-1462) 公益社団法人いしかわ環境パートナーシップ県民会議(TEL:076-266-0881) 石川県里山振興室(TEL:076-225-1631)
ホームページhttps://www.eco-partner.net/information/2020/10/post-2064
海洋汚染の原因となっているプラスチックごみ対策や節電等による省エネルギー、食品ロス削減、異常気象等の気候変動へ […]
-
令和2年度環境月間ポスター展の開催について
日時令和2年10月27日(火)~11月4日(水)10:00~20:00
会場石川県庁行政庁舎19階展望ロビー
お問い合わせ石川県生活環境部環境政策課 TEL:076-225-1463
ホームページ
環境月間(6月)にちなみ、環境保全の意識啓発を図るため、県内の小・中・高校生を対象に募集していた「環境月間ポス […]